今後のイベント参加予定について
sou1です。今後のイベント参加予定について、大幅な変更があるのでお知らせします。 例年は秋のイベントにもサークル参加していたのですが、今年は見送らせていただきます。理由は2つあります。 1つは、金銭面の問題です。先日、作業用のノートパソコンを不慮の事故で故障させてしまい、...


例大祭お疲れ様でした2018
例大祭お疲れ様でした。八橋合同完売、九十九姉妹アレンジコンピ残りわずかとなりました。来てくださった方、前日や打ち上げでご一緒した方、売り子を引き受けてくださったやほーbbさん、それから例大祭運営の方々、本当にありがとうございます。...

例大祭す09aです!
例大祭のスペース配置が出たので記事書きます。スペースは「す09a」です。 今回は音屋島じゃなくて八橋島にいるので、よその東方アレンジを探すついでにうちに来ると痛い目を見ますよ。気をつけてお越しくださいね。 頒布物は輝針祭で出したものと全く一緒なので、先におしながき貼っておき...


輝針祭オフレポォ!!!
この記事は、いわゆるオフレポってやつです。大まかに分けて「会場への道のり」、「輝針祭本番」、「広島観光」の3つで構成されています。 1. 会場への道のり 輝針祭当日。前日に卒研発表を終えた私は、ポ〇テピピック7話を鑑賞しながら朝の支度をしました。ヘルシェイク矢野のことが頭か...

輝針祭のおしながきです!
待ちに待った輝針祭。いよいよ来週です。 というわけでおしながきです。新刊は九十九八橋合同誌(800円)、新譜は九十九姉妹アレンジコンピアルバム(700円)です。2つ併せて買えば1500円という親切仕様になっております。また、その他旧譜も持っていきます。気が向いたら買ってくだ...

本書いたらしいっすよ
新年のあいさつをして、Discographyのページを更新してふと気づきました。 「そういえば神社アレンジの本のこと記事にしてないな?」 というわけで、一応書いておきます。実は昨年の12月16日にこんな本を出していました。 「ほのぼの神社アレンジのあゆみ...

あけましておめでとうございます。例大祭申し込みました
まずはじめに、新年あけましておめでとうございます。今年は昨年よりも緩くやっていきたいと思います。参加予定イベントも以下のとおり、昨年よりかなり絞っています。ご了承ください。 ・東方輝針祭(2月18日、広島県) ・博麗神社例大祭(5月6日、東京都)...

紅楼夢お疲れさまでした&幺樂団カァニバル楽22です
sou1です。 まずは紅楼夢お疲れ様でした。今回はうちに来る方がガラッと入れ替わったなーという気がしました。最近gensokyo.cloudというマストドンのサーバーに常駐しておりまして、そこの方たちがたくさん来てくださったという印象です。これは宣伝なのですが、アズールなん...

紅楼夢L-15bです(おしながき)
sou1です。前々日なので紅楼夢のおしながきを掲載しておきます。 新譜は500円、それ以外は画像をご覧ください。なお、新譜はデータカードのみの頒布となります。 東方風西方アレンジCD「Silk Road」と、アンビエントアレンジCD「TOUHOU ARRANGE CD...

幺樂団カァニバル、C93、輝針祭申し込みました
盛りだくさんですね。それぞれ見ていきましょう。 まずは幺樂団カァニバル。こちらは紅楼夢と同様の頒布物です。つまり新譜が蓬莱人形アレンジアルバム、旧譜がその他いろいろってことです。後述の理由により秋から冬は多忙になりそうなのでおまけCDなどもありません。断言しておきます。...